こんばんは
今日の担当は”ヒデリン”です
来月の16・17・18日にアーチは社員研修に行く事になりましたぁぁぁぁ
場所は・・・韓国

初海外のヒデリンはドキドキしてます
そして、ワクワク
エステ
・アカスリ
・焼肉
・ショッピング

どれもこれも楽しみですなぁ

でも、韓国のことがよく分からないのでこれから本などみてお勉強せなんです
皆さんアーチに来られた時は情報提供お願いします


来月の16・17・18日にアーチは社員研修に行く事になりましたぁぁぁぁ

場所は・・・韓国


初海外のヒデリンはドキドキしてます


エステ





どれもこれも楽しみですなぁ


でも、韓国のことがよく分からないのでこれから本などみてお勉強せなんです

皆さんアーチに来られた時は情報提供お願いします

今日のお客様は、えりママに、来て頂きました!!!
本日のメニューは、ストレートパーマです。
8ヶ月のリコちゃんも、気合いを入れて、ママの仕上がりを、おとなしく、待ってくれていました。
えりママも、久々に、一人の時間ができ、リフレッシュ・充電完了です。
帰ってから、ステキな旦那様の夕食の準備だそうです。
また、リコちゃん連れて、アーチに綺麗になりに来てくださいね。
リコちゃんの成長も、楽しみにしていま~す!!!


本日のメニューは、ストレートパーマです。
8ヶ月のリコちゃんも、気合いを入れて、ママの仕上がりを、おとなしく、待ってくれていました。
えりママも、久々に、一人の時間ができ、リフレッシュ・充電完了です。
帰ってから、ステキな旦那様の夕食の準備だそうです。
また、リコちゃん連れて、アーチに綺麗になりに来てくださいね。
リコちゃんの成長も、楽しみにしていま~す!!!


2009.01.23 21:42 | ダイエット☆ブッチャー |
トラックバック(-) | コメント(0) |
担当:田中
先日、やっと念願だった写真展へ行ってまいりました。

荒木経惟(アラキ ノブヨシ)通称:アラーキー

日本の写真家。東京都生まれ。独特のエロス観と情愛で、ごく日常の中にある裸体・猫・花・風景などの撮影を得意とする。その作品はひらめき・感覚によるものが多く、ときには、下品さもいとわない。かつては、「いろもの」的な写真家ととらえられることも多かったが、日本においては遅くとも1990年代には、その高い評価は固まったといえる。

今回は熊本では2007年以降に生まれた赤ちゃんと母親を熊本で撮影した《母子像》シリーズ約40点も展示されています。
このモデルさんたちは一般公募で集まられた方達を撮ってあるみたいです。
今回行ってみて写真の凄さ・表現力の深さを感じました。
今回のお母さんと赤ちゃんを撮影してある写真もとても素敵だな~と思いました。
2月15日くらいまでなので、お時間あられる方はぜひ、足を運ばれるといいですよ☆☆
ほんと、いいですよ!
いろんな芸術にふれるっていいですね!
先日、やっと念願だった写真展へ行ってまいりました。

荒木経惟(アラキ ノブヨシ)通称:アラーキー

日本の写真家。東京都生まれ。独特のエロス観と情愛で、ごく日常の中にある裸体・猫・花・風景などの撮影を得意とする。その作品はひらめき・感覚によるものが多く、ときには、下品さもいとわない。かつては、「いろもの」的な写真家ととらえられることも多かったが、日本においては遅くとも1990年代には、その高い評価は固まったといえる。

今回は熊本では2007年以降に生まれた赤ちゃんと母親を熊本で撮影した《母子像》シリーズ約40点も展示されています。
このモデルさんたちは一般公募で集まられた方達を撮ってあるみたいです。
今回行ってみて写真の凄さ・表現力の深さを感じました。
今回のお母さんと赤ちゃんを撮影してある写真もとても素敵だな~と思いました。
2月15日くらいまでなので、お時間あられる方はぜひ、足を運ばれるといいですよ☆☆
ほんと、いいですよ!
いろんな芸術にふれるっていいですね!
アーチで、撮影をしました。
今回の撮影は、ホームページで、携帯やパソコンから、『24時間メール予約』が、
できるようになった、お知らせのページの製作用の写真を撮りました。
モデルになった、髪の毛は、ヒデミちゃん!!!
ハサミをもって、カットしているのが、ともくん!!!
そして、カメラマンは、私、ボスです。

いい感じで、写真もとれて、ともくんも、ご満悦でした。
撮影の時には、とも先生からカメラの角度や照明を、だいぶ、ダメ出しされました。
最近は、お客様の中でも、よく、カメラの話題が、でます。
カメラは、おもしろいですね。
奥の深さも、魅力のひとつ、だと、思います。
トップページに、アップしましたので、とも先生の華麗なハサミさばきの写真を、
見てみてくださいね。
今回の撮影は、ホームページで、携帯やパソコンから、『24時間メール予約』が、
できるようになった、お知らせのページの製作用の写真を撮りました。
モデルになった、髪の毛は、ヒデミちゃん!!!
ハサミをもって、カットしているのが、ともくん!!!
そして、カメラマンは、私、ボスです。

いい感じで、写真もとれて、ともくんも、ご満悦でした。
撮影の時には、とも先生からカメラの角度や照明を、だいぶ、ダメ出しされました。
最近は、お客様の中でも、よく、カメラの話題が、でます。
カメラは、おもしろいですね。
奥の深さも、魅力のひとつ、だと、思います。
トップページに、アップしましたので、とも先生の華麗なハサミさばきの写真を、
見てみてくださいね。
2009.01.22 15:10 | ダイエット☆ブッチャー |
トラックバック(-) | コメント(0) |
こんばんわ
今日の担当はともくんです
今日テレビをつけてみると、朝からニュースでオバマさん一色でしたね
オバマさんじゃなくて今日からはオバマ大統領といわないといけないですね
初の黒人大統領というので、ほんと歴史的快挙だと、ぼくも感じました
就任式にも200万人が集まったみたいで、いかにアメリカ国民がオバマ大統領に期待しているかがわかりますね
それだけ、カリスマ性があるんですね
朝のニュースで言ってたんですけど、オバマさんはスピーチが上手らしく、聞いた人の頭に残りやすい単語を繰り返し使うことによって、みんなに印象を残して国民の期待や支持を得ていったみたいですね
たとえば、「Chenge」や「hope」や「Yes, We Can」だったりと
そうやって、「言葉」で人の心を動かしたり、支持してもらったりってすごいことなんだなと思いました
僕も見習いたいなと思いました


今日テレビをつけてみると、朝からニュースでオバマさん一色でしたね

オバマさんじゃなくて今日からはオバマ大統領といわないといけないですね

初の黒人大統領というので、ほんと歴史的快挙だと、ぼくも感じました

就任式にも200万人が集まったみたいで、いかにアメリカ国民がオバマ大統領に期待しているかがわかりますね

それだけ、カリスマ性があるんですね

朝のニュースで言ってたんですけど、オバマさんはスピーチが上手らしく、聞いた人の頭に残りやすい単語を繰り返し使うことによって、みんなに印象を残して国民の期待や支持を得ていったみたいですね

たとえば、「Chenge」や「hope」や「Yes, We Can」だったりと

そうやって、「言葉」で人の心を動かしたり、支持してもらったりってすごいことなんだなと思いました

僕も見習いたいなと思いました

今日は、生後2ヶ月半の大空(そら)君を連れて、水島ママが、アーチに、カットとパーマで、ご来店です!!!

大空君も、お利口に、ママの仕上がりを待ってくれていました。


今日の担当は、さっちゃんチーフです!!!


ベビーカーに乗せて、店内を散歩したり、キッズルームで、ヒデミお姉さんが、オムツを交換したり、
楽しい時間を過ごしながら、カット&パーマの仕上がりです。


『子育てで、なかなか、美容室に行けない。』と言う、ママが多いのですが、
アーチは、ゆっくりリフレッシュして、多くのママたちに、かわいく・キレイになってもらっています。


土曜日・日曜日は、アーチの店内は、バタバタ大忙しなのですが、平日は、ゆっくりしていますので、
子供様連れでも、安心して、ご利用していただいていますよ!!!


また、大空君、連れて来て下さいネ。


次回は、カラーリングしましょうね!!!



楽しみに、待っていま~す!!!
ありがとうございました。



ARCH一同

大空君も、お利口に、ママの仕上がりを待ってくれていました。


今日の担当は、さっちゃんチーフです!!!


ベビーカーに乗せて、店内を散歩したり、キッズルームで、ヒデミお姉さんが、オムツを交換したり、
楽しい時間を過ごしながら、カット&パーマの仕上がりです。


『子育てで、なかなか、美容室に行けない。』と言う、ママが多いのですが、
アーチは、ゆっくりリフレッシュして、多くのママたちに、かわいく・キレイになってもらっています。


土曜日・日曜日は、アーチの店内は、バタバタ大忙しなのですが、平日は、ゆっくりしていますので、
子供様連れでも、安心して、ご利用していただいていますよ!!!


また、大空君、連れて来て下さいネ。


次回は、カラーリングしましょうね!!!



楽しみに、待っていま~す!!!
ありがとうございました。



ARCH一同
2009.01.21 16:22 | ダイエット☆ブッチャー |
トラックバック(-) | コメント(0) |
こんにちは
今日の担当は”ヒデリン”です
もーすぐ熊本で凄い事が始まりますね
”AFC アジアカップ最終予選”
そうなんです
サッカー日本代表・岡田JAPANが熊本に来てるんです
サッカー好きのヒデリンには、ものすっっっごい事なんですよ
残念ながら・・・お仕事なので会場には行けないんですが、帰りにはKKWINGの方を通るので雰囲気だけでも見れたらな
と思ってます
熊本出身の”巻 誠一郎”選手が代表に選ばれてるんですよ
帰ってきた
って感じですね
残念ながら会場に行けなかった人皆でテレビで応援しましょうね

19:20 kick offです


もーすぐ熊本で凄い事が始まりますね

”AFC アジアカップ最終予選”
そうなんです


サッカー好きのヒデリンには、ものすっっっごい事なんですよ




熊本出身の”巻 誠一郎”選手が代表に選ばれてるんですよ



残念ながら会場に行けなかった人皆でテレビで応援しましょうね


19:20 kick offです
